デンジャラスポーツ【2010−34】 第340号 2010.12.12
![]()
12月12日(日)三芳グランドでダブルヘッダー2試合目を行ないブレインズに7対3で快勝した
| ブレインズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | ||||
| デンジャラス | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | × | 7 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
| (遊) | 梶 | 4 | 0 | 2 | 2 | .218 | 三 振 | 一 飛 | ・・・・・ | 左 2 | ・・・・・ | 遊 安 | |
| (左) | 高 橋 | 4 | 1 | 2 | 1 | .235 | @ | 一 安 | ・・・・・ | 一ゴロ | 右 飛 | ・・・・・ | 中 安 |
| (捕) | 柿 島 | 4 | 2 | 1 | 2 | .337 | @ | 中 本 | ・・・・・ | 一邪飛 | ・・・・・ | 三 失 | 左 飛 |
| (右) | 古 橋 | 3 | 0 | 0 | 0 | .276 | @ | 三 飛 | ・・・・・ | 遊 飛 | ・・・・・ | 一ゴロ | ・・・・・ |
| (三) | 山 本 | 3 | 1 | 3 | 1 | .306 | 左 安 | ・・・・・ | ・・・・・ | 中 安 | 左 2 | ・・・・・ | |
| (一) | 赤 塚 | 3 | 1 | 1 | 0 | .327 | 左 安 | ・・・・・ | ・・・・・ | 中 失 | 三ゴロ | ・・・・・ | |
| (中)投 | 助鈴木駿 | 3 | 1 | 0 | 0 | .250 | 投 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | 二 失 | 遊 失 | ・・・・・ | |
| (二) | 小 林 | 3 | 0 | 0 | 0 | .143 | @ | ・・・・・ | 遊 失 | ・・・・・ | 遊 飛 | 中 飛 | ・・・・・ |
| (DH) | 安 部 | 1 | 1 | 0 | 0 | .316 | @ | ・・・・・ | 投犠打 | ・・・・・ | 遊 飛 | ・・・・・ | 四 球 |
| (投)中 | 鈴木慎 | 3 | 0 | 0 | 0 | .209 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 二 失 | ・・・・・ | 三 振 | |
| 31 | 7 | 9 | 6 | .288 |
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 鈴木慎 | 右 | 15 | 0 | 1 | 19 | 5 | 22 | 4 | 0 | 9 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1.00 |
| 助鈴木駿 | 右 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 11 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0.00 | |
| 1.72 |
| 〈ブレインズ vs デンジャラス〉 |
| 1回表、連打を浴びて1点を先制される。1回裏、柿島の2ランホームランで逆転する。4回裏、相手エラー,梶の2点タイムリー二塁打で突き放す。5回裏、山本のタイムリー二塁打で追加点。6回裏、高橋のタイムリーヒットで加点し快勝した。 先発の鈴木慎は、タイムリーを浴びたが安定した投球内容で無傷の15勝目、続く助鈴木駿が3連続エラーの後に2者連続の押し出し四球も最後は締めた。 |
| 今日の課題 | : | 相変わらずエラーが多い | |
| 好 プ レ ー | : | な し | |
| エ ラ ー | : | 梶 山本 赤塚 小林 | |
| ポ イ ン ト | : | 鈴木慎B(5回1失点) | |
| 柿島A(2ランホームラン) | |||
| 山本A(3安打1打点) | |||
| 梶@(2安打2打点) | |||
| 高橋@(2安打1打点) |
| 安部PMの総評 |
| リーグ最終戦に向けての最後の試合、慎吾の出来次第で決勝戦の結果が決まると言っても過言では無いだけに、まずまずの投球をしてくれたんじゃないかな。まあ決勝になれば他のメンバーも気合いが入るだろうから、何とか良い結果で終わることを願いたいね。 |