デンジャラスポーツ【2010−23】 第329号 2010.8.29
![]()
8月29日(日)大泉中央公園で行ないホットドッグズに15対0で圧勝した
| デンジャラス | 1 | 7 | 2 | 0 | 0 | 5 | 15 | |||||
| ホットドッグズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| (左) | 島 田 | 4 | 1 | 2 | 1 | .429 | 三 振 | ・・・・・ | 四 球 | 捕邪飛 | ・・・・・ | 中 安 | 三 安 | |
| (中) | 山 | 5 | 2 | 1 | 0 | .450 | 二 安 | ・・・・・ | 三 振 | 投 失 | ・・・・・ | 三 振 | 三ゴロ | |
| (一) | 古 橋 | 5 | 2 | 2 | 3 | .300 | @ | 遊ゴロ | ・・・・・ | 中 安 | 左 安 | ・・・・・ | 中 飛 | 三 飛 |
| (遊) | 奈 良 | 3 | 2 | 2 | 3 | .368 | @ | 二ゴロ | ・・・・・ | 中 安 | 中 安 | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 |
| (三) | 赤 塚 | 2 | 2 | 2 | 2 | .309 | ・・・・・ | 四 球 | 左中2 | 三 安 | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 | |
| (二)DH | 安 部 | 2 | 1 | 0 | 0 | .324 | @ | ・・・・・ | 三 振 | 四 球 | 中 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 |
| (捕) | 柿 島 | 3 | 2 | 2 | 2 | .348 | ・・・・・ | 中 安 | 四 球 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 左中2 | |
| (DH)右 | 宇治川 | 4 | 1 | 1 | 1 | .045 | ・・・・・ | 二 安 | 投ゴロ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 投ゴロ | |
| (投) | 鈴木慎 | 3 | 2 | 1 | 2 | .182 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 二 飛 | 投ゴロ | ・・・・・ | 左 2 | |
| 31 | 15 | 13 | 14 | .283 | ||||||||||
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 鈴木慎 | 右 | 9 | 0 | 1 | 12 | 6 | 23 | 3 | 0 | 12 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0.77 |
| 1.75 |
| 〈デンジャラス vs ホットドッグズ〉 |
| 1回表、古橋の内野ゴロで先制する。2回表、宇治川のタイムリー内野安打,ワイルドピッチ,古橋の2点タイムリーヒット,奈良のタイムリーヒット,赤塚の2点タイムリー二塁打で大量7点を追加する。3回表、奈良の2点タイムリーヒットで追加点。6回表、柿島の2点タイムリー二塁打,鈴木慎の2点タイムリー二塁打,島田のタイムリー内野安打で5点を加えて圧勝した。 先発の鈴木慎は、毎回の12奪三振で完封勝利。 |
| 今日の課題 | : | 特になし | |
| 好 プ レ ー | : | な し | |
| エ ラ ー | : | な し | |
| ポ イ ン ト | : | 鈴木慎D(完封勝利) | |
| 古橋A(2安打3打点) | |||
| 奈良A(2安打3打点) | |||
| 赤塚A(2安打2打点) | |||
| 柿島A(2安打2打点) | |||
| 島田@(2安打1打点) | |||
| 宇治川@(1安打1打点) |
| 安部PMの総評 |
| しかし良く打ったね〜 慎吾も抑えて完封。こういった試合をリーグ戦でやってくれたら嬉しいんだけどね・・・。 |