デンジャラスポーツ【2010−1】 第307号 2010.1.26
![]()
1月26日(火)横浜スタジアムで【ダブルヘッダー1試合目】を行ない百式に9対5で快勝した。
| 百 式 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 5 | |||||
| デンジャラス | 1 | 1 | 1 | 0 | 6 | × | 9 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
| (二)DH | 安 部 | 3 | 2 | 1 | 0 | .333 | 四 球 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 右 2 | 一ゴロ | |
| (左) | 市 原 | 2 | 2 | 0 | 1 | .000 | 遊ゴロ | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 二 失 | ・・・・・ | |
| (遊) | 梶 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1.00 | 死 球 | ・・・・・ | 死 球 | ・・・・・ | 左 安 | ・・・・・ | |
| (一) | 権 藤 | 3 | 1 | 1 | 2 | .333 | 三 飛 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 一 安 | ・・・・・ | |
| (捕) | 赤 塚 | 2 | 0 | 0 | 0 | .000 | 投 飛 | ・・・・・ | 三 失 | ・・・・・ | 投犠打 | ・・・・・ | |
| (三) | 柿 島 | 3 | 1 | 2 | 1 | .667 | ・・・・・ | 遊 安 | 中ゴロ | ・・・・・ | 左 2 | ・・・・・ | |
| (右) | 鈴木慎 | 1 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| 打 右 | 宇治川 | 1 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | 三ゴロ | ・・・・・ | |
| (中) | 山 | 1 | 2 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 三併殺 | 四 球 | ・・・・・ | |
| (投) | 小 林 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1.00 | ・・・・・ | 左中2 | ・・・・・ | 四 球 | 四 球 | ・・・・・ | |
| (DH)二 | 坂 下 | 3 | 0 | 1 | 1 | .333 | ・・・・・ | 三ゴロ | ・・・・・ | 遊ゴロ | 右 安 | ・・・・・ | |
| 21 | 9 | 7 | 7 | .333 | |||||||||
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 小 林 | 右 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | 30 | 5 | 0 | 8 | 6 | 0 | 5 | 5 | 5.83 |
| 5.83 |
| 〈百式 vs デンジャラス〉 |
| 1回表、タイムリーで先制される。1回裏、市原の内野ゴロで追い付く。2回裏、小林のタイムリー二塁打で勝ち越す。3回裏、内野ゴロの送球間に1点を追加する。5回表、タイムリーを浴び1点差とされる。5回裏、梶のタイムリーヒット,権藤の2点タイムリーヒット,柿島のタイムリー二塁打,ワイルドピッチ,坂下のタイムリーヒットで大量6点を追加する。6回表、ワイルドピッチ,タイムリーを浴びて3点を失ったが逃げ切った。 先発の小林は、6四球と制球に苦しみ最後はバテたが味方の援護にも助けられ完投勝利。 |
| 今日の課題 | : | 特になし | |
| 好 プ レ ー | : | な し | |
| エ ラ ー | : | 小林2 坂下 | |
| ポ イ ン ト | : | 柿島B(2安打1打点) | 今シーズン初めての試合で、全部の打席で良い打球を打てて自分でもびっくりしています。 |
| 今後、状況に応じた打撃が必要になると思うので、出来るようにしたいです。 | |||
| 小林B(完投勝利) | |||
| 梶@(1打点) | |||
| 権藤@(2打点) |
| 安部PMの総評 |
| ほとんどのメンバーが、ぶっつけ本番で開幕を迎える中、内容はどうあれ開幕戦を勝つことが出来たのは大きいよね。今年も笑顔でシーズンを終えられるように頑張っていきたい。 |