デンジャラスポーツ【2009−12】 第278号 2009.4.27
![]()
4月27日(月)三芳グランドでダブルヘッダー2試合目を行ないNINE YELLSと3対3で引き分けた
| デンジャラス | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | ||
| NINE YELLS | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| (左) | 市 原 | 5 | 1 | 1 | 0 | .231 | 三 振 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 遊 飛 | ・・・・・ | 遊 安 | ・・・・・ | 右 飛 | |
| (中) | 山 | 1 | 0 | 0 | 0 | .360 | 投ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| 中 | 坂 下 | 3 | 1 | 1 | 0 | .323 | ・・・・・ | ・・・・・ | 左 安 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 投犠打 | ・・・・・ | 三ゴロ | |
| (三) | 白 石 | 5 | 0 | 1 | 0 | .250 | 左 安 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 三 失 | ・・・・・ | 右 飛 | ・・・・・ | 三 振 | |
| (一) | 権 藤 | 1 | 0 | 0 | 0 | .500 | @ | 遊 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ |
| 一 | 赤 塚 | 2 | 0 | 0 | 0 | .222 | @ | ・・・・・ | ・・・・・ | 遊 飛 | ・・・・・ | 遊ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ |
| 一 | 小 林 | 0 | 0 | 0 | 0 | .200 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| (右) | 高 橋 | 4 | 0 | 3 | 2 | .382 | @ | ・・・・・ | 右 安 | 中 2 | ・・・・・ | ・・・・・ | 左 安 | 一ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ |
| (二) | 中 島 | 3 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | 四 球 | 遊ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | |
| (DH) | 安 部 | 3 | 1 | 1 | 0 | .300 | ・・・・・ | 投犠打 | ・・・・・ | 二ゴロ | ・・・・・ | 左 飛 | ・・・・・ | 左 2 | ・・・・・ | |
| (捕) | 柿 島 | 3 | 0 | 2 | 1 | .240 | ・・・・・ | 捕邪飛 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 中 安 | ・・・・・ | 右中2 | ・・・・・ | |
| (遊) | 梶 | 3 | 0 | 0 | 0 | .083 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | |
| (投) | 奈 良 | 4 | 0 | 0 | 0 | .355 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 二ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | 二 失 | 二ゴロ | ・・・・・ | |
| 37 | 3 | 9 | 3 | .279 |
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 奈 良 | 右 | 4 | 1 | 1 | 8 | 9 | 33 | 5 | 1 | 11 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1.80 |
| 2.04 |
| 〈デンジャラス vs NINE YELLS〉 |
| 2回表、1死2,3塁も先制ならず...。3回表、高橋の2点タイムリー二塁打で先制する。7回表、1死2,3塁も追加点を奪えず...。7回裏、2ランホームランを浴び追い付かれる。8回表、柿島のタイムリーヒットで突き放す。8回裏、タイムリーで追い付かれる。9回裏、悪送球で飛び出したランナーを高橋が好返球で刺してゲームセットになった。 先発の奈良は、6回までは2塁さえ踏ませない完璧な投球内容だったが後半に崩れ引き分けに終わった。 |
| 今日の課題 | : | 毎回のようにチャンスがあったが... | |
| 好 プ レ ー | : | 高橋 | |
| エ ラ ー | : | 白石、梶 | |
| ポ イ ン ト | : | 高橋A(2点タイムリー二塁打) | |
| 柿島A(タイムリーヒット) | |||
| 奈良A(9回完投) | |||
| 守備ポイント | : | 高橋@(好返球で二塁封殺) |
| 安部PMの総評 |
| 結果は引き分けだったけど、粘り強い試合をしたと思うよ。強豪相手に、奈良は9回3失点は素晴らしいよ。正憲・柿島の調子が上がってきたから、これからが楽しみになってきたよ。 |