デンジャラスポーツ【2008−3】 第236号 2008.2.19
![]()
2月19日(火)川口市営球場で【ダブルヘッダー2試合目】を行ないゆりかもめに6対1で競り勝った。
| デンジャラス | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 6 | ||
| ゆりかもめ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| (右)三 | 川 田 | 2 | 1 | 0 | 0 | .000 | 三 振 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 | 四 球 | ・・・・・ | 四 球 | |
| (DH) | 宇治川 | 3 | 0 | 0 | 0 | .000 | 三 振 | ・・・・・ | 投 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| 打 DH | 赤 塚 | 1 | 0 | 0 | 0 | .200 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 四 球 | |
| (遊) | 梶 | 5 | 1 | 3 | 2 | .571 | 中 安 | ・・・・・ | ・・・・・ | 三ゴロ | ・・・・・ | 左 安 | 三ゴロ | ・・・・・ | 右 安 | |
| (一) | 権 藤 | 3 | 1 | 1 | 0 | .455 | 三 振 | ・・・・・ | ・・・・・ | 中 安 | ・・・・・ | 死 球 | ・・・・・ | 四 球 | 中 飛 | |
| (捕) | 鈴 木 | 3 | 1 | 0 | 0 | .333 | ・・・・・ | 遊ゴロ | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 捕ゴロ | ・・・・・ | |
| (三)二 | 大須賀 | 2 | 0 | 0 | 0 | .200 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 捕ゴロ | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | |
| (中)三右 | 宮 川 | 4 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | 一ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | 一邪飛 | 二ゴロ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | |
| (二) | 安 部 | 2 | 1 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 三 振 | 右 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| 中 | 山 | 1 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | ・・・・・ | 遊ゴロ | ・・・・・ | |
| (左) | 市 原 | 4 | 1 | 2 | 1 | .500 | ・・・・・ | ・・・・・ | 左 3 | ・・・・・ | 二 失 | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 三 安 | |
| (投) | 高 橋 | 3 | 0 | 0 | 0 | .000 | ・・・・・ | ・・・・・ | 三 振 | ・・・・・ | 捕邪飛 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 遊ゴロ | |
| 33 | 6 | 6 | 3 | .220 |
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 高 橋 | 左 | 1 | 0 | 0 | 1 | 9 | 40 | 4 | 0 | 7 | 6 | 1 | 2 | 2 | 1.56 |
| 0.84 |
| 〈デンジャラス vs ゆりかもめ〉 |
| 1回裏、ワイルドピッチ,エラーで2点を先制される。3回表、市原のタイムリーヒット三塁打で1点を返す。6回表、梶のタイムリーヒット,相手の連続ワイルドピッチで4点を奪い逆転する。9回表、梶のタイムリーヒットで1点を追加し逆転勝ちした。 先発の高橋は、初回に乱れるも徐々に調子を上げ159球の力投で完投勝利。 |
| 今日の課題 | : | 11三振など相変わらずの貧打線 | |
| 好 プ レ ー | : | な し | |
| エ ラ ー | : | 大須賀 宮川 | |
| ポ イ ン ト | : | 梶C(3安打2打点) | |
| 高橋B(完投勝利) | |||
| 市原A(タイムリー三塁打) | |||
| 安部PMの総評 |
| 正憲は初回こそ乱れたけど、徐々に調子を上げてきてまずまずの投球だったね。制球はイマイチだったけど9回を投げきったのはチームにとって大収穫。何せ投手不足だからね。イッチー・梶は期待通りの活躍! この調子で3月リーグ開幕を迎えたいね。 |