デンジャラスポーツ【2007−3】 第206号 2007.2.22
![]()
2月22日(木)千葉マリンスタジアムでウィークデーリーグを行ないドリームキャッチに10対2で快勝した。
| ドリームキャッチ | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ||||
| デンジャラス | 5 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 10 |
![]()
![]()
![]()
| 守 備 位 置 | 選 手 名 | 打数 | 得点 | 安打 | 打点 | 通算打率 | 本塁打 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
| (中) | 市 原 | 2 | 3 | 0 | 0 | .200 | 四 球 | 三 失 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | 三 振 | |
| (三) | 宮 川 | 3 | 2 | 1 | 1 | .375 | 四 球 | 右中2 | ・・・・・ | 三ゴロ | ・・・・・ | 三 振 | |
| (遊)投 | 宮 脇 | 2 | 2 | 0 | 0 | .250 | 三 失 | 四 球 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| (一) | 権 藤 | 2 | 2 | 1 | 2 | .222 | 四 球 | 右 2 | ・・・・・ | 中 失 | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| (捕) | 赤 塚 | 3 | 1 | 0 | 0 | .200 | 遊 失 | 遊 失 | ・・・・・ | 投ゴロ | ・・・・・ | ・・・・・ | |
| (左) | 井 口 | 3 | 0 | 1 | 0 | .167 | 二 安 | 遊併殺 | ・・・・・ | ・・・・・ | 投 飛 | ・・・・・ | |
| (二) | 安 部 | 2 | 0 | 0 | 1 | .000 | 投ゴロ | ・・・・・ | 右 飛 | ・・・・・ | 四 球 | ・・・・・ | |
| (右) | 宇治川 | 3 | 0 | 0 | 0 | .000 | 遊 飛 | ・・・・・ | 遊 飛 | ・・・・・ | 遊併殺 | ・・・・・ | |
| (投)遊 | 山 崎 | 3 | 0 | 0 | 0 | .222 | @ | ・・・・・ | 三 振 | 中 飛 | ・・・・・ | ・・・・・ | 三 振 |
| 23 | 10 | 3 | 4 | .186 |
| 勝敗 | 投 手 名 | 勝利 | 敗戦 | セーブ | 試合 | 回数 | 打者 | 安打 | 本塁打 | 三振 | 四球 | 死球 | 失点 | 自責点 | 通算防御率 | |
| ○ | 山 崎 | 右 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 19 | 4 | 0 | 10 | 1 | 2 | 2 | 2 | 3.50 |
| S | 宮 脇 | 右 | 1 | 1 | 1 | 3 | 3 | 11 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1.17 |
| 1.52 |
| 〈ドリームキャッチ vs デンジャラス〉 |
| 1回表、内野ゴロ,タイムリーで2点を先制される。1回裏、相手の連続エラー,安部の内野ゴロで5点を奪い逆転する。2回裏、宮川のタイムリー二塁打,権藤の2点タイムリー二塁打,相手エラーで4点を追加する。4回裏、相手エラーで1点を追加する。最終的に僅か3安打しか打てなかったが相手のエラーなどにも助けられ大差で勝利した。 先発の山崎は、初回に2点を失ったものの4回で10奪三振の力投、続く宮脇は3回を無安打に抑える完璧なリレー。 |
| 今日の課題 | : | 2試合連続の3安打で貧打が深刻... | |
| 好 プ レ ー | : | な し | |
| エ ラ ー | : | 宮川 山崎 | |
| ポ イ ン ト | : | 宮川A(1安打1打点) | このまま連続安打の記録を伸ばせるように頑張ります! |
| 宮脇A(3回無失点) | リズムよく投げられました。この調子を維持していきたいです。 | ||
| 権藤A(1安打2打点) | 前回の試合がノーヒットだったので、どうしても1本は打ちたかった。欲を言えばスタンドに入ってくれれば | ||
| よかったのに...鍛え直さなければ。 次の試合も頑張ります! | |||
| 山崎A(4回2失点) | |||
| 市原@(3得点) | 納得できる内容では無かったので、ノーコメントで... | ||
| 安部GMの総評 |
| ヤスは久しぶりの登板だったけど、まあまあのデキだったんじゃないかな。でも宮脇が抜けた後はエースとして頑張ってもらわないとだから、この程度で満足せず、しっかり調整して早く本調子に戻ってもらいたいね。打線はまだまだ調整不足だけど開幕したばかりだからね。これからだよ! 最後に一言、今年からGMに就任しました。山新監督と力を合わせて良いチーム作りをしていきますので、今後とも宜しくお願いします。 |